岐阜県養老郡にあるとも歯科クリニックは全ての患者様に寄り添います。

◆このページは【歯科衛生士学生のアルバイト】の募集要項ページです。
その他の募集要項を確認されたい方は、以下の職種名をクリックしていただくと、各募集要項に移動できます。
◆歯科衛生士志望の学生さん、当院でアルバイトしませんか?
当院では「親切・丁寧」を心がけ、「自分が行きたくなるような歯医者」を目指しています。
また、岐阜県養老郡養老町を始め、大垣市・垂井町など地域の皆様の歯の健康を守っていくことも当院の役割だと感じています。
「地域の歯科医療の充実」を目的に、後進育成にも貢献できればという思いと、学生さん達に当院のことを知っていただければという思いで、歯科衛生士志望の学生さんのアルバイト採用も積極的に行っております。
リアルな現場での経験を学生のうちから経験しておくことは、卒業後、歯科衛生士として働き出す頃に自信になると思います。
当院はありがたいことに、多くの患者さんに来院していただいている状況です。
たくさんの症例をみて、働きながら知識もつけていただける環境になるかと思います。
もちろん、歯科衛生士の資格取得前ですので、資格が必要な業務は依頼しませんのでご安心ください。
◆こんな特徴のある歯科医院です。
当院は、患者様が安心して治療を受けられる環境を整え、スタッフにも安心して働いていただける職場づくりを考えています。
患者様にとっても、スタッフにとっても居心地の良い歯科医院でありたいと願っています。
親切・丁寧な対応、ホスピタリティを大切にしています。
▼特徴1:広々スタッフルーム
スタッフルームは、32㎡(約19畳)と広く、休憩時間は横になってゆっくりくつろぐことができます。
テレビや湯沸かしケトル、電子レンジや冷蔵庫、流し台があります。
▼特徴2:社保完備・厚生年金あり、産休育休制度あり
長く働いていただけるように、制度を充実させています。
産休育休の実績もあり、10年近く働いてくれているスタッフも多いです。
▼特徴3:休みの計画が立てやすい【完全週休2日制】
祝日のある週も木曜は休診日です。
年間休日計画を立て、休むときはしっかり休める環境を整えています。
▼特徴4:歯科衛生士としてスキルアップができる
当院では1日11人〜13人くらいの患者さんを診てもらいます。担当制は採用しておりません。
1人30分しっかりとお時間をとり、クリーニングを行いますので患者さんの変化などにも気付けるようになるなど手技以外にも歯科衛生士にとって、必要なスキルを身につけることができます。
また、勤務時間外で行う業務(チャート作成、計画など)はありません。
▼特徴5:仲間のライフイベントを応援できる関係
女性ならではのライフイベント(結婚・出産・育児・介護・看護など)にもお互いに協力する姿勢なので、「休む時はお互いさま!」「申し訳ない、じゃなくて、また戻ってきた時に一緒にがんばろうよ!」と言い合える、そんな関係です。(2022年7月産休1名)
◆新人スタッフの声
歯科衛生士(パート)Aさん
▼質問1:入社後2ヶ月経過して今の心境はいかがですか?
毎日楽しいです。とも歯科クリニックの一員になれたことがとても嬉しいです。
歯科衛生士としての自信も付き始めました。
これから知識も技術も身につけていきたいと考えています。
▼質問2:入社前と後で感じた違い・ギャップはありますか?
特にありません。見学させてもらった時と、今とでギャップはありません。
▼質問3:働いてみて感じる、他院と当院の違いや当院の良さは何だと思いますか?
村上先生のお人柄がとても良いです。先生自ら、説明や指導をしてくださるので、勉強になります。出来ないことがあっても分かるまで教えてくれるので、不安になることなく業務に集中することが出来ます。また、出来るようになったことは、頑張りをきちんと評価してくださいます。
▼質問4:職場の中にはどんな人が多いと感じますか?また雰囲気はどうでしょうか?
皆さんが親切でとても丁寧に教えてくださり、困っているときには先輩がフォローしてくださいます。
雰囲気はよく、働きやすい職場です。
▼質問5:いい人がいたら、当院で働くことを勧めたいと思いますか?また、どのような人だと当院にマッチしそうですか?
自信を持ってお勧めします。
明るく前向きな方が良いと思います。
面接前に見学することをお勧めします。
歯科助手兼受付(パート) Oさん
▼質問1:入社後2ヶ月経過して今の心境はいかがですか?
環境には慣れましたが、まだまだ覚えることが沢山あり、不安もあります。
▼質問2:入社前と後で感じた違い・ギャップはありますか?
特にありません。
▼質問3:働いてみて感じる、他院と当院の違いや当院の良さは何だと思いますか?
村上先生や先輩が優しく教えてくださるところです。
患者様への丁寧な説明や対応が良いと思います。
▼質問4:職場の中にはどんな人が多いと感じますか?また雰囲気はどうでしょうか?
優しく指導してくださる方ばかりです。
時々気にかけて声をかけてくださる方もいます。
職場内の雰囲気は良いと思います。
▼質問5:いい人がいたら、当院で働くことを勧めたいと思いますか?また、どのような人だと当院にマッチしそうですか?
是非勧めたいです。
人当たりが優しく、明るく真面目な方が良いと思います。
◆メイン業務
<歯科助手業務> 歯科衛生士のサポート、器具の滅菌消毒
<受付補佐業務> 電話補佐、予約対応、カルテ出しなど
業務割合は、歯科助手業務:8割、受付補佐業務:2割になります。
◆募集人数・背景
地域の歯科医療の充実のためと、学生さん達に当院のことを知っていただくため。
◆給与
学生アルバイト(歯科衛生士学生)
時給980円~
木・日曜日、祝日
GW
夏季休暇|4日
年末年始|7日
※祝日のある週も木曜日は休診です。
歯科衛生士専門学校または短大(歯科衛生学科)に在学中の学生
・昇給あり:毎年4月
・予防接種補助
・講習会費支給、制服・シューズ・ゴーグル支給
・車通勤可、交通費支給(給与規定により支給)
※社会保険労務士と顧問契約をしており、法に順守した労働体制を整えています。
・全面禁煙
平日 18:00〜19:00※片付け終了まで
※土曜日 8:40~18:00
【勤務時間・日数の相談可】
土曜日は臨床実習中以外の期間で1日出勤できる方歓迎
■休診日
木・日曜日、祝日
※祝日がある週も木曜日は休診日となります。
■診療時間
午前9:00~13:00 / 午後15:00~19:00
※土曜日 午後の診療 18:00まで
・年に一回、慰安旅行をおこない、また年に3~4回食事会を開催しています。
※現在はコロナ禍につき、他の方法でコミュニケーションを取れるようにしています。
・スタッフルームは、32㎡(約19畳)と広く、休憩時間はゆっくりくつろぐことができます。
・「働くときは働き、遊ぶときは遊び」、充実した日々を過ごしていただきたいと考えています。
■感染症対策を徹底しております
・空気清浄機の導入
・1時間に1〜2度、10分程窓を開けて待合室の空気を入れ替え
・空間除菌脱臭機にて次亜塩素酸水を使っての除菌
・定期的にドアノブ・手すり等を消毒液を用いて消毒 ・治療終了後、毎回各チェアや機器などの消毒の徹底
職場見学もお気軽にご連絡ください
Q:今いるメンバーの経験年数は何年ぐらいですか?
当院で働くスタッフは、5年〜10年近く働くメンバーが多いです。
ただ、新しいメンバーもウェルカムです。
新しい職場、新しい仕事に不安もあるかもしれませんが、ぜひ挑戦ください。
Q:休憩時間はどう過ごされていますか?
ごはんを食べたら、スタッフルームでゆっくり体を休めるメンバーもいれば、
自宅に帰って家事をしたり、自分のやりたいことをやったり、自由に過ごしていただいております。
休憩時間中の電話対応などはございませんので、しっかり休息をとっていただけます。
Q:1日あたりのアポイント数について
当院では1日11人〜13人くらいの患者さんを診てもらいます。担当制は採用しておりません。
1人30分しっかりとお時間をとり、クリーニングを行いますので患者さんの変化などにも気付けるようになるなど手技以外にも歯科衛生士にとって、必要なスキルを身につけることができます。
また、勤務時間外で行う業務(チャート作成、計画など)はありません。
Q:残業はどのくらいありますか?
午前診療と午後診療を含めておおよそ30分〜40分程度の残業が発生することがあります。
日によっては、残業が発生しない日もあります。
また、残業が発生した場合に、残業代はしっかりとお支払いしておりますのでご安心ください。
Q:育児休業や子どもがいる人の働き方について
当院では、産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)と併せて、育児休業期間を1年間まで取得することができます。
当院で第一子を出産されたスタッフは、まずはパートで復帰して、
子育てになれた段階で、時短正社員になってもらいました。
パートでの復帰、時短社員での復帰など勤務時間を考慮します。
女性が働きやすい環境づくりをめざしています。
Q:どんな患者さんが多いですか?
当院は幅広い年齢層の患者様にご来院いただいております。
午前は、ご年配の患者さんや自営業の方が多いです。
午後は、歯が生え始めの1歳ぐらいのお子さんから、小中学生、会社員の方、お勤めの方が多いです。
症状としては、歯周病や虫歯治療などが中心です。
メインテナンス(予防)で通う患者様も多いです。

■インターネットからのご応募・お問合せ
求人エントリーフォーム≫を経由して応募を受け付けております。
上記のフォームに必要事項を入力の上、ご応募ください。
※24時間ご応募いただけます。後日担当者より折り返しメールさせていただきます。
■お電話からのご応募・お問合せ
0584-33-1581
診療時間中に「求人応募の件で」とお問い合わせいただくとスムーズです。
お電話にて、以下の情報を受付スタッフにお伝え下さい。
①お名前
②応募職種
③メールアドレス
④お電話番号(万が一メールで連絡が取れない場合に使用します)
診療時間中は、受付が混み合いますので、その後のやり取りは採用担当とメールにてやりとりをさせていただきます。